2011年2月12日土曜日

第11回 ~中間検査です~

 外回りが落ち着きましたので、さっそく中の工事をスタートします。

向こうに見えるのが設備屋さんです。
青い配管が"水"、赤い配管が"湯"と分かりやすく配管をしています。




ちなみにプランの段階で水廻りの主婦動線を考えましたので、水廻りがまとまっていて設備屋さんも配管がスムーズで作業がしやすそうでした。

※シンプルが一番壊れにくいのと、
リフォームをするときなど作業がしやすくなりますね!!


 設備屋さんの配管が終わると、大工さんは床板を張り始め、金物の確認を一緒にしてもらいました。

そうです・・そろそろ中間検査の検査員が現場に来るのです!!
 筋交い・金物ともに構造計算通りしっかり固定したので、これで検査もバッチリだと思います!!

ドキドキドキドキ・・・


 結果・・・・


あっさりO.K.が出ました!!
経験豊富な大工さん!!のおかげです!!
 
m(_ _)mありがとうございました。
 検査が終わるとフローリングがちょうど現場に入ってきました...。
スゴイ量ですが...  ;。
写真には見えませんが、下でフローリングを持ち上げているのは"男29歳"です...><;

検査が終わってそのまま帰ることは出来ませんでした...。
 
(フローリングを2階にあげて気づきましたが、これもまたスゴイ大変なんですね...。こんな大変な作業が積み重なってお家ができるんだなぁーとまた感じてしまいました。) 


 フローリングは一枚づつボンドと釘でしっかり固定されていました。

 床が貼りおわりました。

ここに傷が付かない様、養生板とロールのダンボールを2重にしてお家が完成するまでフローリングを保護します。



 フローリングが終わりますと床の高さが決まりますので、そこに合わせてユニットバス屋さんの出番です。

狭い空間での作業ですが、2人息を合わせて一日でユニットバスを組み立てていきました!!
 
 
 
 
ユニットバス屋さん!!ありがとうございました!!


お風呂工事も終わったころ、大工さんは建具を取付していました。

ここまでくると、プラン中に自分で選んだ色のものが少しずつ出来てくるので、現場に来るのが非常に楽しみになってきます!!
 
 
 
 
 
 
 
 
楽しみとはいいつつも・・・はたして自分の選んだ建具そして、フローリングがクロスに合うのか?!今から正直ちょっと心配です。
心配しながらでも、随時 日記は続けますので皆様完成まで宜しくお願いいたします。m(_ _)m



0 件のコメント:

コメントを投稿